webmanual更新記録○1999年9月●

September 23,1999 (Thu)Daytime

 今日はセリカを見てきた。

September 21,1999 (Tue)Morning

 ……なんと貫徹である。
 おいおい仕事どうすんだよ、ってハナシもあるが、まぁ具合悪くなるくらいの濃いコーヒーでしのぐとするか……。
 なんでこうなっちゃったんだ?
 やはり昨日22:00から遊びはじめたのがまずかったか(←確信犯じゃねえか)。

September 21,1999 (Tue)Midnight2

 「面白いからどんどん更新して」と言う声もたまに。
 それは素直に嬉しい。
 過去に書いた話をピックアップしよう。

1999/5/24
今日はNetzで「Netz!ヤバトーク」
「Vitzの販売、カローラ抜きました。」
「キャミですか?あの車、テリオスですよ。ダイハツだと売れないんで」
「営業マンは高い車に乗っちゃいけないんですよ。」
「Netz店の営業はカローラ店やビスタ店の車はNGです。」
「北海道のNetzは談合を組んでいるんで、どこ行っても一円もひけません」
「mazda地獄って、やっぱりありますよ。下取りでAAの半額とか40%引きとか」

−その日の食事
5/24夕 お茶漬け(0円)、鶏肉(50円)
5/24昼 シーチキンマヨネーズおにぎり(105円)、野菜ジュース(103円)
5/24朝 ご飯(0円)、鶏肉(50円)

……さて、いつのまにかVictorから新しいミドルクラスビデオデッキVXG200が発売されていたので
カタログチェック。
定価100,000は安い。これでゴーストリダクション付きとは。
しかし全体的にかなり安っぽい。
ローエンドなS-VHSとさほど変わりない。
ヘッドの材質もケチっているようだ。
定価120,000でいいからもう少しヘッドと、材質にこだわって欲しかった、と思う。

September 21,1999 (Tue)Midnight

 食う
 寝る
 トルネコ2

 一日終了。
 ……疲れているな。

September 19,1999 (Sun)Midnight

 Ninoが小声で何かつぶやくとき、相当危険な状態です。
 で、この数日間でこの小声が複数回発生したんですけど、
 どういうことなんでしょ。
 ピックアップ。
 「オヤジ、なに割り込んでんだよ。(しかも2人)」
 「バカ女、なに偉そうにたばこ吸ってんだよ(特急車内)」
 他にもあるんですけどあえて書きません
 隠しページを設立してそこに書くかもしれないです。
  この関係で更新が遅れることをご了承。
 (あと、今日もJR高砂駅で人身)  

※最近のNinoのICQはものすごいこと言いまくり。

September 19,1999 (Sun)Morning
今日の朝食。

 具無し麻婆豆腐2人前
 スイスロール1/3
 ごはん
 納豆
 ザーサイ
 きんぴらごぼう

 ネッツのkさんからヴィッツに1300cc、FFがでますよ、との情報が。
(それまで1300は4WDのみの設定だった)

 ってことはコンパクトカーで88馬力を発生か。
 これは速いぞ?!

September 18,1999 (Sat)Midnight

今日の朝食。

 焼鳥4本
 ミニホットケーキ4枚
 ワンタンスープ
 ごはん
 納豆
 ザーサイ
 きんぴらごぼう
……ザーサイときんぴらの味が濃くて全然減りません。 ところで某氏がセラを買ったそうな…… あれ、駐車場大丈夫?

ところで、
とりあえず早く着て欲しいならちゃんと連絡ください。以上。

September 17,1999 (Fri)Midnight
 今日の朝食。

 焼鳥
 ホットケーキ
 コーヒー
 ごはん
 納豆
 ザーサイ

 一日30品目食べましょうたって、
 あまりに節操なさすぎ。
 ところで、今家では食べ物余ってます。誰か食べに来ない?

September 16,1999 (Thu)Midnight
やっぱりホンダプリモとの対談。
 「Ninoさん、シビックRiにしましょう!きまり!」
 「決まりって……ワイハはどうなったんですか?(車売りは業績によって海外旅行がある)
 「Ninoさんしだいです。」
 「このまえの95万ですよね。」
 「ワンオーナーですよ。いいな〜ハンコ押しちゃいたいな〜。」
 「じゃ、Sさんが押せばいいじゃないですか。」  

 「なに言ってんですか、Ninoさんのためにとっといてるんですよ。」
 「(笑)あーあ、どっかで現金輸送車でも事故ってないですかね。」
 
「そんなことありませんってば」
 「?……あっ!!今日アヴァンシア(アコードベースの快適ワゴン)の発売日じゃないですか」
 「そうですね。」
 「乗りに行かなきゃ。」
 「Ninoさん新車がいいんですか?新車儲からないからやめてくださいよ〜」

……ってな感じで明日から出張です。

September 15,1999 (Wed)Midnight
このご時世にドラゴンクエストIを素手でクリア。
つらかった。
普通の人なんて「ベギラマ」なんて使わないでしょ?
でも素手クリアは経験値稼ぎのために使いまくり。

ついでにSFCのドラゴンクエストI・IIのIもクリア。
LV21。
竜王変身前がベホイミを使わなけば
かなり余裕。

ところでPS2って128bitゲーム機でしたっけ?


September 14,1999 (Tue)Midnight
「Ninoは結局何の車を買うのか」
で結構盛り上がり気味。
盛り上がんなくてもいつかは買うってば(苦笑)

で、せっかくなので「Ninoがこのクルマを買うと?」ランキングを勝手に開催。

誰もが驚くTOP3

1位 SVX 「SVX?なにそれ」からはじまって、「Nino君にはさっぱり似合わないよ」と言われること多数。うえーん(涙)
2位 ソアラ「はぁ?早まったねNino君」と言われること多数。うえーん。(涙)
3位 パジェロエボリューション「Nino君、ヤケ起こした?」と言われること多数。うえーん。(涙)

次点 レジェンドクーペ「なにこれ?2ドアセダン?うしゃしゃ」と言われること多数。 うえーん。(涙)

みんながひくTOP3

1位 GT-R「R34?親に買ってもらったの?けっ」と言われること間違い無し。
2位 デリカ「1人で乗ってどうーすんの??」 と言われること間違い無し。
3位 マツダ全部「あー、マツダ買っちゃったの。」と言われること間違い無し。

みんなが納得するTOP3

1位 スターレット生産中止で割安度全開。
2位 カローラ ディーゼルだとさらにいいムード
3位 昔のファミリア なんならフォードレーザーでもいい。
次点  ボロアコード ボロじゃなきゃ不可。グランドシビックやワンダーシビックもいい。


ということを踏まえたうえでNinoはVWビートル買います、嘘、うほほーい(←大アホ)

September 12,1999 (Sun)Midnight
どうしてそんなこと言えるのかなぁ…。
いやね、「Ninoさんって実は車買わないんじゃない?」
とか、「無趣味?老後ボケるよ。」
とか勘違い発言続出。

あのね、私は君の数倍は資金ためてるし、
君よりはるかに自動車の情報を集めているし、
君よりはるかにディーラ−の方とトークを交わしているし。

「無趣味」だって?
無趣味ならトップページに300もリンク張れないっつーの
ひょっとしてこのリンク、どっかのまるまるパクったと思ってる?
この300リンク、全部私が実際に見て、
使い勝手、更新頻度を漏れなくチェックして、リンクしてます。
だからデッドリンクも非常に少ないし。

で、一人でFan!Car!Go!に乗ってきました。テヘ☆

次はプラッツ、そしてセリカ、インサイト、MRSと今後も立て続け〜。

September 10,1999 (Fri)Midnight
忙しすぎ。
ちょっと時間ができると、睡眠時間稼いでおきたくなるし。
今、20:00だけどもう酒飲んで寝る。まじ。

Ninoはなんかクルマ買わないほうがよさそうなカンジ?
「新車買うな」「新車買え」
「MT買え」「MTつらいぞ」
「セダン!」「クーペ!」「コンパクトcar!」「軽!」
いろいろごちゃごちゃ言われて、「そこまでして車買うべきなのかな」
っていう気分が少し。(断言されても困るわな)
ま、とりあえず、セリカとインサイトは見に行くけどね〜。
(こうしているのが一番楽しいや)

「貸したお金が返ってこない」
というのは不幸だけど、逆に考えれば
「そいつの言うことは二度と聞く必要がない」
とも言えるのかも〜。
私はお金は借りないのでなんとも言えんです。
できればちゃんと返してよ?>該当者

うるてまon Lineでアイテムと日本円が交換されてるんだね〜(現金書留とか、郵便振替なのかな?)
確かに前に「お金を払う価値のあるのが少ない」とは言ったけど……
で、これは出す価値あるかといえば「少なくても莫大な時間との引き換え」
にはなりそうだ。タイムイズマネーというわけか。

にしても、今日は電話何件来るんだ!?
「新台情報ない?(借金して打ちに行くの?)」
「ホンダプリモですけど〜(話したいけどそんな余裕ない)」
「ニッセイですけど。(入りません)」
まだきそう。
その前に寝てやる。
電話線を、すぽん!(あっ)

ふん、ざまみよ(?)
明日はとっとと実家に帰ろうっと。

書くこと書くことネガティヴなハナシばかりなんだけど、
ポジティヴな話題、探しても見つかんないっす。
すまヌ。

September 8,1999 (Wed)Morning
大塚さん、iBOOKは「軽快にもって歩けそう」
って……。
こういうのはマスコミはコメントしないほうがいい、ということを全国放送しちゃったね。

September 7,1999 (Tue)Daytime
まぁ、しかし今の世の中お金を払う価値のあるものって少ないなぁ、と思うよね実際。
ただお金が行ったり来たりしてるっていう感じだけ。
中学のときお金ためてオーディオ買ったときは感動もんだったんだけどなぁ。
NXについてた3.2GBはやっぱりダメでLinuxからさらに遠ざかりつつある今日この頃です。

September 7,1999 (Tue)Midnight
いろいろありすぎたので、
テキスト走馬灯。

印象に残った会話をランダムピックアッップ

「軽自動車の車庫証明の書類がたまっているので。」
「インテR欲し〜。」
「チェイサーのタイヤとホイール34万円。」
「なんだこれ、fdisk/mbrでもブートしねぇじゃねえか!」
「内金として1000円頂きます。」
「おいおい、ジュース2本とパン3個でパンの代金しか取ってないぞねえちゃん。こっちは儲かったけど」
「それでNinoさんに資格を受けさせないと。」
「牛丼200円!?」
「このサブノート128,000円!?」
「なんだこれ!?事故2連発!?」
「はい、警察です。」
「スプリンタートレノですか……モデル末期だから値引きできるってわけじゃないんですよ。」
「個人情報漏れちゃった?」
「日産のセールスレディもういないんですよ。」
「やった!PARANOiA180クリアした!」
「ヴィクトリアっていつ食ってもイマイチだよな。」
「上から順にトヨタ店、トヨペット店、カローラ店、ネッツ店、ビスタ店です。」
「うどん食いたいな。」
「Ninoさんがヴィッツに乗ると保険は車両無しで8400円くらいですね。」


September 3,1999 (Fri)Morning
さぁPCいじるぞ!
ありゃ、週末。実家に帰らなきゃ〜。
FanCarGo!とプラッツ見に行かなきゃなんないし。

昨日のマキシマ野郎
ついにメイン講師を押しつけられたNino。
始まって、メールソフトの説明をしていると、いきなり
「ワケわからんこというな。」
なんだとタコ坊主!!
前半出席してなかったくせに。
焼きたくなりました。
まずそうだけど。

September 2,1999 (Thu)Midnight
困ったちゃん1
ネッツのKさん、いないことわかってんのに電話しないでください。
困ったちゃん2
そこのオヤジ!研修会中にLANでハーツしたりアダルトサイト見るなっちゅーの!!
「税金はこんなところに使われています」って駅前で言うぞ!!
困ったちゃん3
もうダメです。某掲示板。
読んでて吐き気してきました。
管理者さんもなんで引導渡さないんだか?
限度超えてます。
サイトには今後も行きますけど、掲示板はもう見ないと思います。

September 1,1999 (Wed)Midnight
やること多すぎ。
2GBSCSIにLinux入れたいし、
3.2GBにWindows2000β3入れたいし、
なぜか家にたくさんあるリーフのゲームしなきゃなんないし。

自動車ではプラッツ、ファンカーゴ、インサイトがまず出てくるし、
もうすぐフロントミッション3rdやら
トルネコ2やらバイオハザード3やら
beatmania4thMIXやら……
さて、何から手をつけようか。

……まずは寝ます(だって、本業が一番大事)