5/4
もがいて、もがいて、予定を強引にプッシュして、
とりあえず、見せかけ?は予定埋まった感じ。
「ミサイル」じゃないけど「こんなままじゃいられない、いつまでも(c)」
ってところ。
でも、楽しみにしているよ、だから楽しみにしていてね。>対象者
|
5/3
引き続き半分過労でダウン。
とりあえず、「SOPHIA好き」とか言う割にあまりにSOPHIAを曲を知らんので、
いろいろ聞いてみる。
う〜ん……
初めて聞く曲ばかりだ。(>_<
タイアップをあまりしてないってことか?
単純にオリコン上位になかなか入らない?
でも、そういうところが好きなんだけど。
少しレパートリー増やすか……。
こんなことがあと4日も続くのか?
|
5/2
過労でダウン。
新入社員におごってあげようかと思ったらシカトされ、大いにいきり立つ。
そういや、この前のシカトも函館だったな……、
函館、函館ね。偶然なのか??
だいたい見慣れない電話番号なら出ないって、
それじゃあさ、電話番号変わった時って、どうやって連絡するんだよ???
ホントに、掲示板でも書いたけどマジ10円返せ、って感じ。
いまだに腹たつもん。
……まぁいい、少なくても、今後彼におごる必要はないってことで。
ボーナス近いのに、アホだなぁ……。(←やらしい)
それにしたって、思うのは、実に踏んだり蹴ったりなGWだ。
こんなことがあと5日も続くのか?
これなら仕事したほうがいい、ほんとに。
(↑本音を書いているぞ)
|
4/29〜5/1
お菓子ばっかり食べて、なんだか我慢ばかりして、
脱力した3日間。
人に話すと同情してくれるというのがさらに涙止まらぬものがある。
(↑しかし、ドライアイだから泣けないけど)
|
28(Fri)A.M.
Ninoのおクルマは平成3年車のCB5。
しかし、気を使っていることが結構ある。
・エンジン始動時にキーを途中で止める。
・アイドリング(暖気)を1分程度する。
・しばらくは40km/h以内で走る。
・街中でフォグランプをつけない
気を使う、と言うよりは常識か?
という気もするが、ヘーキでエンジン始動直後にホイルスピンさせて発車していく変わった人が多いようだ。
限界性能テストをしているのか??
やっぱしそういう人は、運転レベルもほぼ想像どおりであり、免許傷ついているんだろうなぁ……。
|
28(Fri)Midnight4
おやつ(?) 生ラム、ブルーベリーヨーグルト
昼 生ラム入り、インスタントラーメン
夜 惣菜パン2個
特急の中で、「携帯電話はデッキで」
のはずなのに、車内で堂々と、
「今、汽車」とか(←電車です)、
「あー?時間ねぇだぁ?ねぇわけねぇだろ、ぶっ殺すぞ?てめぇ」とか。
(↑公衆の場で、だよ?)
TPOを全く考えないバカ田舎者のせいでどんどん携帯電話がしばられていくんだね〜。
しばると言えば、 そういや、札幌駅北口のほうで、
「店内でのキックボードは禁止です」という張り紙を見たなぁ。
あたりまえのことをわざわざ貼らなきゃならない店も大変だね……。
|
28(Fri)Midnight3
(明日も着替えを買いに行くか……)
と思いきゃ、札幌丸井の大通館9階で「男市」なるものが。
要はメンズファッション専用ですな。
早速GO!
「すいません、冠婚葬祭用の服ください、一番安いの!」
「あ、ついでに背広も一着」
「せっかくだからブルゾンも」
で。

32,000円?
ちなみに仕事は12:45からなので、
いっさい問題ないことをお断りしておきたい。
|
26(Wed)Midnight5
夕 ご飯半分、うの花、豚汁
昼 カレイのから揚げ定食(あぶらものだ〜)
朝 千葉県の弁当 |
26(Wed)Midnight4
なんか、アホらしくなってきた。(何がアホらしいかは、わかる人はわかります)
昨日酒飲んだのはなんだったんだ? |
26(Wed)Midnight3
「Nino痩せたんだって?」
「(っていうか、見りゃわかるだろ!)ええ、19kgほど。」
「どうやって?運動?」
「いえ……酒飲まない、甘いもの食べない、揚げ物食べない、これだけですけど。」
「食事制限だけで?そりゃすごいな〜」 |
26(Wed)Midnight2
自分のいびきで起こされた、というのは聞いたことあるけど、
自分の声で鼓膜破れた、って人はいるのかな?
少なくても、Ninoは自分の声で耳がキーンと……(←アホだ、アホ) |
26(Wed)Midnight1
なぜか実家にいたりします。
ん??仕事どうしたオマエって感じです。
明日は行き150km、帰り110kmでトータル250km移動します。
にしても、実家までに出会ったR34と熱いバトルは(←安全運転しろよ) |
25(Tue)A.M.1

千葉のお弁当を食べた。
いや、だからどうしたといわれても困るんだけど、
千葉だからやっぱり北海道と違って千葉の味でもするのかな、
と思いながら食べたけど、フツーのおいしいお弁当でした。
ごちそうさま。
|
25(Tue)Midnight4 Intoxication
人間、慣れ?とは恐ろしいもので、だんだん、カラオケでマイク入力オーバーになってきた。(ランプがちらちら点灯する)
基本的には音程外さないのが前提のNinoなのだが、外さないように気をつけながら歌って入力オーバーなのだから……。
むむむ。 |
25(Tue)Midnight3 Intoxication
パンチマニア「北斗の拳」
初級をクリア。
うーん、このくらいなら、まだ余裕ですわ。
ところで連打だけど、6パッド全部じゃなくて、4パッド程度に絞ったほうがいいかもしれない。
奥のほうからずっと光りっぱなしなので、パッドが起き上がらないうちに叩いちゃってもいいからだ。 |
25(Tue)Midnight2 Intoxication
なんか、鍋やりたい感じです。集え、鍋マニア。
(まず、長ねぎ、豚バラ、豆腐ははずせないでしょ、あと、鳥のたたきと、白菜と……キムチのほうがいいかな?ワンタンも入れたいなぁ)
やべー、鍋食いてー。 |
25(Tue)Midnight1
朝 ほっかほっか亭親子丼(360円)
昼 なごやか亭回転寿司6皿(800円)
夕 五丈源月寒店とんしお(650円)
夜 ウィスキーシングル、バドワイザー1缶
全食が、中食or外食だ。
にしても実に久々に酒飲んだ。
もう、泥酔して、グースカ寝たい感じ。
そして、これからの予定は埋まりまくりどころか、もう、バッティングしてきており、
寂しくないのはいいけど、体が持たない?のが本音かもー。
ついでによった勢いで書いておくと、
あいつ、年上の頭を叩くのはかなりいい度胸であり、
それは私の助けがいらないって事なんでしょ、んー?(←こういうことはぜってー忘れないので、マジ)
モーニング娘。ダビングしてくれだぁ?知らんぞ、そんなの。
あ、あと先輩に「Ninoだって今時の若者だ」と言われたけど、
今時の若者になろうとしているんです、Ninoは。
意識して、です。
あー酔ってます。 |
24(Mon)Midnight7

これも本州の人には信じられないに違いない。
雪に鯉のぼりである。
それにしても、なんか、気が早いような気がするのはNinoだけであろうか。
「あげられるうちにあげておく」
ということか。
恐らく職員さんはみんなGWを満喫するのだろう。
うらやましい限りだ。(←そういう自分も9連休)
|
24(Mon)Midnight6

なにげに置かれたキックボードとやらである。
おそらく「どうぞご自由に持っていってください」
ということなのだろうが、残念ながらNinoは本気で欲しくないのであり、
高ぶった感情はついシャッターをきらせる動機には十分すぎるほどであった。
公共の場でのマナーで携帯電話がやり玉にあげられることは多いが、
これからしばらくはこっちがやり玉になる可能性は大であり。
ぜひ、どんどんあっちこっちで乗り回して欲しいところだ。
(出張先でも図書館で乗り回したという事例があり、パニックになったことがある。)
|
24(Mon)Midnight5

本州の人には信じられないかもしれないが、
北海道ではこれが現実である。
そして、Tシャツ1枚で遊んでいる若者がいるのもまた事実。
っていうか、Tシャツ1枚は札幌市民から見ても信じられん。
体温が有り余っているに違いない。
|
24(Mon)Midnight4
出張先で「スキャナ使いたいんですけど……」という方が。
しかし、わかるのがなぜかNinoだけだったのでいろいろ解説する。
そのお客さん、私が出張できていることを知っているので、
「なんで、スキャナがあるのにここには使える人がいないんでしょう??」
と聞かれてしまったぞ。
さらには「なんか、お金の使いどころ間違ってません??」とかなんとか。
確かにここ、155,000円のPhotoshopがある一方で、
HTMLオーサリングソフトがなかったり、
ヘンな感じはするよね。
で、もうすぐ私は出張から外れる、と。
大丈夫か??引き継ぎ。
|
24(Mon)Midnight3
ちょっち時間が出来たので、
新入社員を誘おうと思ったら誰も出ないでやんの。
こっちは186発信なので、ぜってー確信犯だ。折り返し電話もないし。
ちょっち調子こいているのかもしれんな……。
あとで困っても知らないよ〜?
見捨てる、とかじゃなくて、優先順位的にね。
やっぱり、今回の件で新入社員に対する優先順位がこう……がくーっと。
|
24(Mon)Midnight2
ゴルゴ13(namco)
→そんなに難しくない。みんなヘタなのか?
でもコナミのサイレントスコープのほうが優れていると思う。スコープの中が別画面だし。
(ゴルゴ13は画面を拡大しているだけ)
|
24(Mon)Midnight1
えーと、金曜日にカラオケして、
土曜日に靴見に行って、
ゆすら行って、
トヨタカローラで雑貨品を買って
歌って(アレ?)
日曜日に靴見に行って(アレ??)
服を見にいって、
トヨタカローラで雑貨品を買って(アレレ???)
ゲーム売って、
服を見に行って(←コピーロボットか????)
雑貨品買って、
ゲーセン行って、
ゲーム売って(←?????)
漫画を買って帰ってきました。
同じ行動が何度も出てくるのは一体どういう事なんでしょうか。
|
23(Sun)ALL DAY
日曜朝・昼 彩華ラーメン
日曜夕 カレーライス300g(400円)
もはや食生活が小学生なみだ。
|
22(Sat)ALL DAY
水曜朝 ミートソーススパゲティ
水曜昼 ミートソーススパゲティ
水曜夕 惣菜パン
水曜夜 ヨーグルトパフェ
木曜朝 カップ麺
木曜昼・夕 惣菜パン
金曜朝 麻婆春雨
金曜昼 ホイコーロ定食
金曜夕 ベーコンとほうれん草のスパゲティ・回転寿司5皿
土曜朝 ごはん、とんこつラーメン、ひじき
土曜昼 ゆすら・しょうゆラーメン
土曜夕 黒砂糖コッペパン1個
ちゃんと食べているようで、
よくよく見ると、主食をほとんど食べていないことに注目していただきたい。
|
21(Fri)Midnight3
講習。
水曜日 70点
木曜日 45点
もう、木曜日はあかんわ。
まず、テキスト完璧に読んできてないし。
じゃあ、電子メールやりまーす。
というときに、「日本語ってどうやって入力するんだっけ?」
じゃやる気も……。
しかも3人、4人からこういう質問が飛んで来るんだよ〜。
にもかかわらず、知ったかぶり入ってる人もいるし。
講習中、Ninoも中で何かがはじけて、正反対にわけわからないくらい親切になっていたと思う。
|
21(Fri)Midnight2
ひさびさにゲームでもするか……。
……。
あー。
な〜んかおもしぃゲームねぇかな?
しかし……。
1:「シューティング!シューター万歳!」
2:「KOF99!KOFやれ。」
うーむ。
というわけでリッジV。(どういうわけじゃい)
150km位はしって、累計2550km。
パックマンは、まだだ……。
|
21(Fri)Midnight1
出張先からもここの読者ががいるという事で、
ますますめったな事を書けなくなってしまったい。
さて、なにを書いたもんか……。
|
20(Thu)
Ninoは貯蓄マニア?
とウワサされる事があるがそうではない。
普段から来るべき時に向けて、備蓄しているのだ。
例え、給料日直前に
「○○さん結婚で5,000円づつお祝いを……。」
となっても全く動じない。
突然こんなものが出てきても全く動じない。

その日発掘、現金払い、持ち帰りである。
中途半端な購入時間がそれを物語っている。
というか、
常日頃、\100,000、\200,000位はいつも残しておくのが社会人たるもの、という気がするのだが?
前にも書いたが、「給料まであと一週間で3,000円しかね〜」と言うのは論外でしょ。
ガソリンもまともに入れられないし。
ココイチで一回の食事に1,400円使っている場合じゃないのだ、山田(仮)君。
(1,300gに失敗したわけではない、具の載せすぎ)
※なお、この文は決して自慢ではないという事を付記しておきたい。
|
19(Wed)A.M.1
ほとんど焼いたオーディオCDのチェック用にしか使っていなかった
松下製オーディオSH-CH550がもったいないと思い、
PCにつなぐことにした。
サウンドカードからアンプにつないで……。
音を鳴らすか……。
おおっ!!
素晴らしい!
それまでのRolandのMA-4にはもう戻れないね。
さて、余ったMA-4をどうするか……。
PS2につなぐかな?
ん?
SH-CH550にリアスピーカー端子が……。
にやり。
ぷすっ、ぷすっ……。
おおおっ!!!
4スピーカー!!!
しかもここまでで1円もかかってないぞ!
もっとはやくこうすれば良かった〜。
|
19(Wed)Midnight4
電気屋を見ていてふと思った。
これを見ると、
 
まぁ、Ninoがコメントをするまでもなく、
どこがおしゃれか一目瞭然だ。
ひなのの降板は大正解だったといえる。
ちなみに後藤理沙はかなり「なんとなく」ムードが強く、起用は社長か広報部長の趣味?
としか思えない。
男四人組はC社の女性社員が絶対手放さないであろう。
E社の女性社員は毎日どんな思いで西村雅彦を見ているのであろうか。
プリンタ自身の性能よりそういうことばかりが気になるNinoなのであった。 |
19(Wed)Midnight3
18夜 回転寿司6皿
Ninoは回転寿司と、普通の寿司ならわざわざ回転寿司を選んでしまうのだが?
たとえ値段が同じでも回転寿司。
回転寿司万歳!(わけわからん) |
19(Wed)Midnight2
18夕 マトンの缶詰、カップ麺
18昼 オムライス
18朝 栄養補助食品1箱
17夕 うなぎ寿司弁当
17昼 惣菜パン2個、菓子パン1個
17朝 インスタントラーメン
ちゃんと3食食べているでしょ?? |
19(Wed)Midnight1
「ここ一年間で体重5kg以上減りましたか?」
「えーと、17kgほど。」
「えっ?」
「実際計ってみましょう?」
「じゅ、-19kg!??ほんとにNinoさんですよね??」
「はぁ。」
というわけで
79.6kg→60.5kgです。
以下、賞賛のお言葉。
「病気なんじゃない?」
「拒食症じゃない?」
「もうすぐ死ぬんじゃない?」
「仕事きついの?」
「職場でいじめられてるとか?」
「2台目の車を買うために食費削ってるとか?」
しかし、Ninoがあと8kg落とす気でいるということを知る者は少ない……。(←本気です) |
18(Tue)Midnight4
「Nino、何歳に見える?」
「19」
「19」
「20」
はーっはっはっはっ!
まいったか。(←誰に言ってんだ?) |
18(Tue)Midnight3
CB5がもう直ってきた。
「うお〜、やっぱCB5最高ー」
マフラー新品でさらに静かになったみたいだ。
大事に乗らないとね。 |
18(Tue)Midnight2
うーむ。
新入社員「全員」と仲良しこよし、はなさそうだな…? |
18(Tue)Midnight1
新入社員。
(やっぱ、今時だな……)
どのあたりが今時かというと、
・全員携帯持ってる。
・全員インターネットをやってない
・結構、目の届かないところで……。
「SIAM?アレ落ち目じゃないですか?」
「SOPHIA?あれもうでてきてないでしょう。」
「GLAY?まぁ普通ですね。」
「LUNA SEA?昔は好きでした。」
「イエモン?アレ、好きな人は好きですよね。」
「ラルク?あれは結構好きですよ。」
だ、そうだ。
SOPHIAをなめていると、(略) |
17(Mon)Midnight4
せっかく16インチ&爆音マフラーになったのにいきなり代車がきた。
「シビックシャトルですけど……」
「え〜。」
ところが!
走らせて見るとこれがいいんですよ。
静か&速い。
期待していなかっただけにかなり以外。
なんで生産中止になっちゃったんだろう……。
|
17(Mon)Midnight3
ついでにタイヤも夏タイヤの16インチに。(スタッドレスは15インチ)
(……?なんか車高高くなってないか?)
絶対高いです、これ。
ま、見晴らしはいいか……。
|
17(Mon)Midnight2
とりあえず、遊んでうさばらししたので更新。
CB5のマフラーに穴空いて25,000円とか言われたけど、
保証で直してもらうことに。
周りに
「これを気に社外でもしないんですか〜?」
とか言われたけど、タダで直るんならねぇ。
にしても、マフラー壊れたCB5はものすごい爆音だった。
以下、体験者のお言葉。
「これはうるさい。」
実にシンプルかつ真実度100%な感想だ。
これで実家から札幌に帰ってきたんだぞ〜。
ベルノの人には「いい音ですね☆」
なんて言われるし。
いや、でも慣れたら確かにこういうのも悪くない。
同乗者はいやだろうけどなぁ〜。
|
17(Mon)Midnight1
16夜 ハンバーグ200g
「ご飯いらないんですか〜?」
「全然。」
だって、家で炊飯器いらね〜っていうくらいだし。
|
16(Sun)20:10
……。
あ、つかまった。(なんのこっちゃ)
じゃ、遊びに行きますか〜。
……お腹すいてきた。(←サ、サイテー)
注:これはあくまで実況中継であり、計画して書いたものではありません、一応。
|
16(Sun)20:05
ぱち、ぱちっ。(つめを切っている)
ダメモードです、もはや。
|
16(Sun)20:00
最低だから、どっか遊びに行くか……。
……。誰もつかまんねー。
一人で行くか……?
あーあ、なにやってんだ、私。
|
16(Sun)19:50
ふと思った。
Nino、この週末、何やってたんだ??
|
16(Sun)??:??
ピンとこないので髪でも切るか……。
「ええ?これで長いって言われたの??仕事何やってんの?」
「でもさ、言われて切るっていうのも感じ悪いよね。」
「じゃあさ、髪思いっきり短くして逆に染めちゃうか?」
「PS2で映画のDVDコピーできるっていうのは……。」
「カーナビのCD-ROMをCD-Rでコピーしようとしたんだけど……。」
「ドリームキャストはGD-ROMとか言っているから……。」
「いや、でも確実に痩せてるわ。次は50kg台だね?でもさ、痩せてなにをたくらんでいるの?」
前半と後半で内容が著しく異なるのは、(略)
なお、都合により私の発言は削除させていただきました。
|
16(Sun)??:??
か〜なり感じ悪いから音楽でも聞くか……。
SADS
「忘却の空」
ん〜〜。
ん〜〜〜。
普通。
SADS
「ストロベリー」
ん〜ただ長い。
結論:ピンときませんでした。
|
16(Sun)??:??
日曜夕 なし
日曜昼 メロンソーダ、シュガー入りコーヒー
日曜朝 ごはん、納豆、筋子、味噌汁
はぁ!?5分も待てねぇてか。
むか〜。
ダメだ、食欲ねーわ。
|
15(Sat)All Day
土曜夜 チャーシュー麺しょうゆ(食いすぎ)
土曜夕 ミニカレー
土曜昼 回転寿司8皿
土曜朝 ごはん、煮物、キーマカレーヌードル(また!?)
金曜夕 にくじゃが、ビーフシチュー、ごはん等
金曜昼 五丈源みそ
金曜朝 キーマカレーヌードル
|
14(Fri)A.M.
ちょっとだけ。
Ninoは「たまごっち」を一度も触ったことがない。
今となっては触るチャンスもないであろう。
携帯電話専門店なるものがコンビニ並ににょきにょき出てくるのを見て、
Ninoは「たまごっち」と同じような感想を抱いていた。
(こんな商法がいつまでも続くのか?)
しかも利益源は客からではなく、キャリアーからのバックマージンのみ、もしくは違約金の回収。
そして、今、Ninoが言うまでもなく、こういったお店がバタバタと……。
きっと、看板撤去するお金もないあろうから、そのままなのかな。
|
13(Thu)Midnight5
夕 惣菜パン2個
昼 インスタントラーメン
朝 てりやきハンバーグ、餃子12個
ご飯食べないんですねぇ、ライス。
あと、職場でやたらと「Nino君、牛丼好きだからねぇ」と言われるけど、
ここを見ればそんなに牛丼食べてないやん!
なんででしょ。
|
13(Thu)Midnight4
出張帰り。
「(留守電2件か……めずらしいな)」
ピーッ
「おがんです、エクセル使いたいんだけど、どこにあるかわからん、連絡くれ。」
はぁ……検索しろよ。
ピーッ
「あ、Nino?山田っす、タマネギ1個余ってない?」
しらねぇよ!!
っていうか、毎週水、木は出張だって言ってんだろうが!
こんな留守録ならいらないって感じですね。
|
13(Thu)Midnight3
(とりあえずC105P(cdmaOne、Panasonic)でしのいで、欲しい30xシリーズが出たら速攻で乗り換えるか……)
「C305S(cdmaOne、SONY)でいいんじゃない?壊れたら取り替えてもらうということで。」
「うーん、そういう考えもありますね〜」
C105Pか、C305S……
悩む一方です。
N502iのカタチのC30xNとかでたら一瞬で買うんだけど。
もしくはJ-DN02のカタチのC30xDNとか(わがままだなー)
|
13(Thu)Midnight2
(PASEOにもセルラーショップないの!?)
一体どうなっているんでしょうか。
その後の調べで駅前通りにあることが判明。
明日行くかな……。
|
13(Thu)Midnight1
J-PHONEも諦めたということで、
セルラーショップ行くか……。
と思ったら、APIAにないんだね。セルラーショップ。
DoCoMoとJ-PHONEはあるのになんで??
仕方ないのでDoCoMoショップAPIA店に冷やかし。
(し、死ぬほどやる気ねぇ!)
「いらっしゃいませ」もないんだぞ?
まだ救いなのは店員が何かの書類をPCで作っていたということだけど……。
でもN502iには一目ぼれ。NM502iはそれほどでもなかったなぁ……。
|
12(Wed)Midnight5
「新入社員、楽器やっている人いないですかねぇ?」
「さぁ、体育会系っぽいからねぇ……。」
とりあえず、パソコンの知識はそれほどでもないようだ。
楽器はどうなんでしょ?
にしても、後輩への期待は膨らむ一方だ。
あまり膨らみすぎるのも問題なんだろうなぁ。
|
12(Wed)Midnight4
かとまい600MHz
17インチディスプレイ
20GBのハードディスク
56kモデム
送料、消費税
もろもろで140,000前後。
安くなったもんだ。
|
12(Wed)Midnight3
C306M モトローラ
?モトローラ?
どうなんだろう……。
その後調べていくとC302Hも結構いいみたいだ。
でも「ボタンちっちゃい、硬い、反応遅い」のが弱点らしい。
(っていうか、一台目くらいさっさと決めろ)
|
12(Wed)Midnight2
夕 チキンライス
昼 塩ラーメン
朝 キーマカレーヌードル
じー。(←鏡を見ている)
なんか、フツーの人になってきたな。(なんだよフツーって)
|
12(Wed)Midnight1
市場のあるとおりを抜けて、北2条を東に走っていたはずなのに、いつのまにか路面電車の線路が?
「ここ、どこ???」
いつのまにか「はんだや」新しく出来ているし。
とりあえず左に曲がってなんとかなったけど。
違った風景を見られたのは面白かったなぁ。
燃費がよかったらもっと色々寄り道してみるんだけど。
|
11(Tue)All Day
変な意味じゃなくて、
イマドキの若者って女も男も区別つかん。
髪の長さも、髪の色も、あげくのはてには顔も。
体型も胸があるかないかくらい。
服装も紛らわしいのが多い。
すごい時代だ。
|
10(Mon)P.M.3
そういや、明日朝礼の挨拶だったっけ。
なにを言うかな……。
M$?
1GHz?
たいした話題じゃないな……。
ん〜。
|
10(Mon)P.M.2
さらに言うと、Ninoの性格の丸くなり具合もすさまじいです。
昔の私を知っている人は絶対驚くかも……。
地上波見なくなったから?
それとも禁酒かな……?
|
10(Mon)P.M.
夕 とろろ、ごはん、豚汁
(っていうか、やせ我慢じゃなくて、ホントにお腹すかないんだよな……)
既に拒食症に片足突っ込んでいます。
|
10(Mon)−昼休み−
昼 栄養補助食品2本、てりやきハンバーグ(合計170円くらい)
朝 栄養補助食品2本、カップ麺(合計130円くらい)
ホントに栄養補助食品食べてます。金額も凄いけど。
……そういや、炊飯器邪魔だな。(!)
|
10(Mon)Midnight4
「え、そうなの!?J-PHONEや〜めた。」
さらばJ-DN02。
(しかし、Cdma-Oneならマジで欲しい機種ないし……)
ん〜、超古いCdma-Oneの機種でシノいで、欲しい機種がでたらソッコー乗り換え、か。
そのあたりが現実的なんだろうな〜。
にしても、なんでCdma-Oneユーザーって誰もおすすめの機種教えてくれないんだろう?
みんなイヤイヤ使っているのかな??
そりゃ、結局DoCoMoに乗り換えるわな。
Ninoはシェア1位が嫌いだからDoCoMoはないけど。
|
10(Mon)Midnight3
「J-DN02が欲しいの?それならHIT SHOPのほうがいいよ」
「光はイヤ」
速すぎです。
|
10(Mon)Midnight2
(そういや、酒飲まなくなったよな〜、ダイエット終わっても飲まないんじゃないかな?)
「もう、給料日まで20,000しかね〜やべ〜」
「まだ9日だぞ?最近スロット出てたんじゃなかったのか?」
「いや、このまえ40,000スッた。」
「それでも、まだ残ってないの?」
「使った。」
「(サイテーだな)」
ご心配なく、お金は貸しませんから。
カップ麺くらいならおごっちゃるけど?
|
10(Mon)Midnight
(ん……、なんか体重計壊れてないか?)
壊れてなかったらしい。
おがん「いやもう、この子ったら四ヶ月で体重17kg落ちちゃって、背広あわないのよ、オホホ。」
Nino「(ネタ化しているぞ)」
店員「四ヶ月で!?体調大丈夫なんですか??」
おがん「全然。」
店員「会社疲れとか?」
Nino「あ、それは5kg分です。(あっさり)」
店員「……えーと、ウエスト-11cmですね。」
おがん&Nino「あはは……」
でも、Ninoはあと11kg落としますんで。(大マジ)
もう、味覚狂ったんだと思うんですけど、
食べてて、焼肉もカップ麺も大差なくなってきています。
栄養補助食品(カロリーメイトとか)でもいいくらいで。
|
9(Sun)All Day
日曜夕 カレー300g
日曜朝 お手製ミニ牛丼、餃子3個
日曜朝 焼き魚、味噌汁、ご飯茶碗半分、餃子3個
土曜夕 すき焼き
土曜昼 回転寿司4皿
土曜朝 吉野家、並(ご飯残す)
金曜夕 チキンライス300g
金曜昼 コンビニ弁当(おかず、ご飯、半分残す)
金曜朝 チキンライス250g、味噌汁2杯
でもさ、金曜の昼に寿司桶が転がっていた時はさすがに不謹慎だと思ったぞ。
|
8(Sat)All Day
生まれて初めての、
|
7(Fri)A.M.1
「出たばかりにこだわるなら、海外でも使えるCdmaOneC111SAは?」
「(じ〜〜〜)いらな〜い。」
鬼のように携帯電話知識が肥大化する今日この頃です。
|
7(Fri)Midnight3
夜 惣菜パン、菓子パン
夕 惣菜パン
昼 チーズカレーヌードル(新商品)
……すき焼き食べたいねぇ。
(↑なぜかすき焼き)
|
7(Fri)Midnight2
今日の講習は75点。
もはや生徒さんによるものなので、
「こんなもん」なんだろうなぁ。
|
7(Fri)Midnight
(J-DN02っていい感じだな〜、出たばかりだし、文字見やすそうだし)
というわけで、もはやいてもたってもいられんNinoはJ-PHONEショップへ。
(注:Ninoは携帯が嫌いであるという前提をお忘れなく)
●APIA店
「いらっしゃいませ〜」
(なんかいい感じだな)
しかし……
1分後、
2分後、
3分後。
売る気ないのか??
「携帯屋=向こうから声かけてくるもの」
という公式があるNinoは待ちきれなくなり、次へ。
●札幌駅PASEO店
(も、もっとやる気ねぇ!!)
雑誌見てたり、店員同士でしゃべっていたり、サイテーだ。
クビにしたほうがええんちゃうやろか。
やっぱし、こういうのは本店でGETするか……。
そういや、店舗によっては、ロッテリアも平日半額をやっているみたいだ。
札幌駅構内もやっていたぞ(←携帯と関係ない)
|
6(Thu)A.M.7
広報さっぽろがきたので、イベントでもないかな〜
と思って読んでいると、
結構、金、カネ、マネーが必要なんだよねぇ。
まぁ、仕事なんだからしょうがないといえばしょうがないのかなぁ。
|
6(Thu)A.M.6
かなりひっさびさにICQの履歴が日本語化できたので、流し読み。
結構、細かい部分で記憶と異なる部分があるんだなぁ。
「こんなこと言ったっけ?」
みたいな。
あと、毎日ICQしてると、HD容量もバカにならんかも……。
|
6(Thu)快晴
6朝 ビビンバチャーハン
なんか、あばら骨が触れます、すごいです。
未知の体格へまっしぐら。
|
6(Thu)雪
ばさっ、ばさばさ(←パンフ)
欲しい機種ないや。
終了。
やっぱり→不知火さん←のおっしゃられていたNM502iにするかな〜。(本州から取り寄せらしいけど……)
むしろP208とか、なぜか突然J-phoneとか。
……と考えていくと、やっぱり面倒くさいので待ち。
(でもP208いいかもな〜)
|
6(Thu)A.M.3
初日の講習は85点。
数ヶ月前の予約なのに生徒さん全員出席ですごいなぁ。
|
6(Thu)A.M.2
「まだ夏タイヤは早いですか?」
「んなもん、スタッドレス減らすと命減らすのとどっちがいい?
大体夏タイヤだって……」
運ちゃんワンマンショーになってしまいました。
|
6(Thu)A.M.
I dislike he in be not.
I without interest him.
Namely,
That he is desiring and is quitting already and be.
So speaking,
"Machine" think that I am feeling that is same even I.
Shall I say more?
More nearby "Yamada" than him of distantly.
(実に怪しい英語だ)
|
6(Thu)Midnight4
考えてみると、Ninoの歌唱力はいかほどのものなのだろうか。
Nino自身ではどうもよくわからない。
ひょっとして、裏では、
「ド下手なくせにカラオケでは悦に入って大声張り上げてる奴」
というレッテルではどうにも道化師で悲劇である。
というわけで、今までのNinoに関する感想をプレイバック。
●中学時代
「きれいな声だね」(音楽教師)
信用度:教師だから100%だろう
●高校時代
「歌うまいな」(親)
信用度:お世辞かもしれないから40%
●大学時代
「Nino君、唄うまいねー!」(同窓会にて)
信用度:当時、きっつい性格の女の子にいわれたんだから90%
「全然問題ないよ、唄えてる」(←作曲家)
信用度:そりゃプロなんだから100%
「人は見かけによらないね」(同級生の言葉)
信用度:意味が複数ありそうなので35%
「やっぱりね、デブは唄うまいんだよ」(同級生の言葉)
信用度:実に感慨深いので75%
●最近
「みんな唄うまいな」(山田(仮))
信用度:「みんな」にNinoが含まれているか怪しい上に、山田なので20%(ひどい)
「Nino、唄うまーい!」(某OFF会にて)
信用度:多分にお世辞の可能性大で5%
結論:うーん、やっぱりよくわからん(謎)こうなったら録音するか?(←めんどい)
|
6(Thu)Midnight3
「C304SAか、C305Sかな……C302Hもいいんだけど、ナメられそうだし。
って、何でこんなに選択肢少ないんだ??」
所詮北海道はこういういばら道なのでしょうか。
|
6(Thu)Midnight2
「ドミソ、レファラ……。」
なにやら、ワケのわからんことつぶやいています。
やばいです。
結論:日本の教育は英語だけじゃなくて音楽もダメダメだ。
|
6(Thu)Midnight
5夕 なし(お腹すいたな)
5昼 よせ鍋残り、ベーコン入りNinoスペシャル
|
5(Wed) Hi-SPEED(更新不完全)7
5朝 ちらし寿司、チーズ餃子(やっぱりおいしいです、ごちそうさま〜)
4夕 ちらし寿司、餃子、よせ鍋(おいしかったです、ごちそうさまでした〜)
4昼 麻婆春雨
4朝 ビビンバチャーハン
3夕 回転寿司3皿(←わけわからん)
3昼 ハッシュドビーフ(これはうまい!)
3朝 インスタントラーメン
2昼/夕 彩華(小)
2朝 ベーコン焼きそば、マトン缶詰
|
5(Wed) Hi-SPEED(更新不完全)6
「ここ、誰の家だ?」
「さぁ。」
(ま、一人でぽけ〜っとするよりは)
|
5(Wed) Hi-SPEED(更新不完全)5
「Nino、痩せたか?」
「うん、痩せた痩せた。」
(はい、また二人追加)
そろそろ20人達成?
まだ間に合うぞ(山田(仮)君(笑))
|
5(Wed) Hi-SPEED(更新不完全)4
「え〜全然長くな」
|
5(Wed) Hi-SPEED(更新不完全)3
キーボードマニア:
(ど、どこ押せばいいかわからん)
やっぱり24鍵ただ並べただけには無理が。
|
5(Wed) Hi-SPEED(更新不完全)2
ロケットよりも〜♪(c)
教訓:(汗だくだく)食事中に歌うもんじゃない
|
5(Wed) Hi-SPEED(更新不完全)
(よ〜しこれで、歌詞の心配は)
|
4(Tue)Midnight2
「つまり、CがドでAだとラ??もうその時点でわけわからん」
「あとはコード進行ね」
ぐあ〜。
まぁ、PCと違って不変なだけマシなのか?
|
4(Tue)Midnight
……。
えーと、
「私、髪長いですか?」
「全然。」
あいーん。(涙)
|
3(Mon)A.M.2
電話1時間56分。
長い長い。
「あ?音楽で食っていきたいだぁ?
んなもん、有休三日でも取って、一回東京でプロに見てもらえ。」
ふーむ、たまにはマシなこというかも。
あ、ちなみに↑Ninoのことではないので(意味ありげ)。
|
2(Sun)A.M.
手元にある、音楽ソースを整理。
そして、ちょっと片付いた後には林檎姫ばかり聞いていた。

(↑フリーとは思えぬGRATZER SOUND STATION)
これに慣れちゃうと、正直他の女性アーティストがかすんでしまうなぁ。
また、歌うまいよね。
|
2(Sun)Midnight
1夕 イチゴパフェ
「Ninoさん、でかいですよ!Fカップありますよ!」
「え?ああ、ふーん。」(←ノリ悪い)
こんなNinoは異常なんでしょうか。
|
1(Sat)P.M.4
「宴会=半額セールの時に行くもの」
という公式しかないNinoは3,000円ですら高いであり、
信じられないのでありました。
3,000円の店6,000円で二回行くより、
2,000円で三回行ったほうがいいでしょ?
当然でしょ?
というわけで、宴会しますか〜。
4/7、4/8にいい店ありまっせ?
|
1(Sat)P.M.3
再び啓示があった。
「OFF会よりも先に、まずは携帯電話じゃろう?」
む〜。
確かに。
じゃ、どうすっかなぁ。
携帯嫌いだけど、いやいや持つかなぁ。
(まぁ、持ったとしてもここには書かないし、番号教える人も親と8〜9人くらいかな(←結構多い??))
そんなわけで、「やっぱり買いませんでした」とか言って、
ばっちり買っている可能性があるので注意が必要だ。
|
1(Sat)P.M.2
後輩がそろそろ入社してきます。
……Nino自身そうだし、Ninoが他の人にするときもそうなんだけど、
何かを教える/教えられる、相談する/されるときの姿勢は「徹底的に甘やかす」
が理想だったりする。
嘘だと思うなら講師しているときのNinoをみればわかる。
「あ、全然話聞いてませんでした〜」
なんて言われても、全然ムッとしないから。
本当、0.1秒すらも。
(実際、腹が立たないんだけど。)
思えば資格の対策授業の時も、「あまあま」な授業だったから、
勉強に打ち込めた。
Ninoにとって、「このままじゃ、厳しいよ」と言うようなゲキは逆効果である。
で、そんな教育方針なNinoなんだけど(父親の反面教師っていうのがあるのかも)
その代わり、「人を褒める」ってなかなか出来ないんだよなぁ。
だからまぁ、せめてやさしく接するのがNinoにとっての精一杯なんだよね。
ところが、世の中、怒るばっかりで褒めることを知らない大人っているようで……。
●「企業にとって一番痛いのは……」
これ、わかってる?
なんかさ、 上しか見ていませんか?
いい加減、とりかえしのつかないことになっちゃうよ?
|
1(Sat)P.M.(更新滞り)
1昼 インスタントラーメン、玉子入り
1朝 惣菜パン2個
31夕 焼きうどん、ドーナツ1個、ピリ辛ラーメン(食いすぎ)
31昼 カップ麺
31朝 焼きうどん
30夕 牛ヒレステーキ120g、ココア
30昼 梅とだいこんおろしのハンバーグ
30朝 チョコひとかけら、低脂肪乳
29夕 サンドイッチひとつまみ、せんべい2枚
29昼 ムニエル、にくじゃが、ごはん
29朝 焼きうどん
28夕 カレー300g
28昼 牛丼
28朝 ハンバーグ、目玉焼き
なんか、メール書き書き、電話しまくりだ。
何かしてないと落ち着かないのは相変わらず。
|
3/31(Fri)朝
で、こうなった。
Track1「あー涼しい顔して♪(#2)」
Track2「悲劇だとしてもあなたにめぐりあ〜えて♪(#3)」
Track3「まあ!なんてクリアな音で♪(#2)」
Track4「吠えまくる犬は少しやっかい♪(#2)」
Track5「わんだりんぐ「みさいるま〜ん」♪」
Track6「おきらくごくら〜く♪」
(すべて(c)です)
は〜ここ数週間でやっとスッとしたような気も。
しかし、カンペキ喉つぶれましたわ☆
(もう、自然に立ってたもんなぁ)
結論:たまった鬱憤は恐ろしい。 (でもそれでも結構予定とずれているけど)
|