Webmanual←Back←

○更新記録●

2000年6月
2000年5月
2000年4月
2000年3月
2000年2月
2000年1月
1999年12月
1999年11月
1999年10月
1999年9月
1999年8月以前

Nino2000 Summer
June
→July
August
31 FFIX2枚目へ

30 海。こんがり。

29 小樽をぐるぐる見て回る。
28 歓迎会がなくなり、回転寿司、実家。
27 ビリヤード教室最終日、模擬試合でボロ負け?ほんとにボロ負けしました。(笑)
それはともかく、すすきのを高校生(中学生??)のようなカッコで歩いたら呼び込みの声がかからないことかからないこと。でも、そんなガキみたいな奴の財布の中に万単位の金が入っていたりするんだねぇ。
26 この際言っちゃいます。
1.会社で、部署間の仲がこんなに悪いとは知りませんでした。
2.社長がポケットに手を突っ込んで歩いているのはどうなんでしょうか。
3.メールのシグネチャに機種依存文字を使うのは勘弁してください。冗談抜きで、ほんとに。
4.事前に何も言わないで面倒なときだけにのに押しつけるのは勘弁してください。まじめに。にのは便利屋じゃないんだし、事前に言ってくれればいくらでも対策は打てるんだから。
25 給料日、はどうでもいいとして、明日から今週はすべて予定が入っている。
ポルノグラフティ3rdシングルいいです。サザンの新曲より全然いいけどなぁ?
24 ただ会社行って、帰ってFFIXやって寝る。こんな日もあるか。FFIXまだ一枚目。
23 雨なのに夕張。メロン城はメロンブランデー工場だったのね。ショボイけど……。にしても、この日、会う→遊ぶ→別れる・会う→遊ぶ→別れる・会う→遊ぶ→別れると3セット。全員で遊べばいいじゃん。(笑)
22 豊浦、黒松内、岩内。会社に閉じこめられられていた反動か、すごくリラクゼーション。
21 実家でご〜ろごろ。FFIX初めて電源入れた。
20 メル友とあちこち、ビリヤード教室、実家へトラバーユ。運転は好きなので造作もないっす。
19 ひっさびさに回転寿司。
18 親子丼を食べて、ジム行って……。一人で。でも、延々と腹のさぐり合いをしているよりはまだいいかもしれない。にしても思うのは、にのの半年後ってあるのか??
17 資格説明会を聞いて、ヨドバシカメラに行って……。一人で。
16 貴重な体験をする。今日という日は忘れない。
15 シゴト。一人で遅れていって、一人で帰る。
こんな扱いなのか……?
その後積丹半島一周。霧でなんもみえん。
14 一週間ぶり?に人間らしいことをする。
ヨドバシカメラに行って、ビリヤード、ゲーセンなどなど。
13 ビリヤード。6勝3敗
12 どうせ、生きてる意味が見えていないのだから、と、高速で170km/hなんて出してみる。
(80000kmオーバーのスターレットではこれが限界)
……全然、まだ生きている。
10〜11 生きているのか死んでいるのか……。
9 M:I-2を見た。アクションはすごいけど、ストーリーが小悪党のやることに命をかけているので、なんだかなぁ、という感じ。もったいない。

6〜8

 ワンパターンに遊ぶ

5(Wed)Midnight2

 「メールが10通とどいています」

 お、終わってる……。

5(Wed)Midnight

 「最近、にの君ってなにやってるんだろうね?」

 さぁーなにやってんでしょ?

4(Tue)

 ホントにきました。
 これで仕事中に孤独を感じることはもうないか?

3(Mon)

 は?私の部署に新入社員???
 寝耳に水です。

2(Sun)

 気づくのが遅すぎるんだけど、
 実家に住んでいる人と、一人暮らしじゃ、
 遊びたい度数が圧倒的に違うんだよね。
 で、周囲ってみんな実家なわけで……。

1(Sat)A.M.2

リベンジ旅行より

有珠山噴火で臨戦(?)態勢の時、あちこちで特殊車両が待機していた。
にしても、にのがここまで特殊車両に接近したのは初めてではなかろうか?
っていうか、特殊車両にこんなに簡単に一般人の接近を許していいのか。
しかし特殊車両は無言のままだ。
この憤りをどこにぶつければいいんだ。 防衛庁か。

1(Sat)

 ヒマだー。(←午後からカラオケ)
 のどかだー。 (←全然のどかじゃない)
 人間って生まれてどこにむかっているのだろう?(←なぜか哲学化)