Webmanual←Back←
○更新記録●
|
2000年6月 2000年5月 2000年4月 2000年3月 2000年2月 2000年1月 1999年12月 1999年11月 1999年10月 1999年9月 1999年8月以前 |
ショク |
Nino2001 Spring |
March |
April |
May |
→2001/4/4 吉野家はとうとう250円ですな。(一週間だけど) さて、totoである。 ※totoをする人を非難しているわけではないので念のため。 |
→2001/3/31 吉本の「あの歌」全然いいと思わないんだけど……。 →2001/4/1 HDDの調子が悪い。仕方ないので、寝る前にスキャンディスクでほっといたら「エラーはありませんでした」だって……。 →2001/4/2 SNKが逝った。3年以上前から「危ない危ない」と言われていたのだが、「転職期間」を置いていたのかな。 →2001/4/2 「あゆが宇多田に抜かれた!」と大騒ぎのように見えるが、オリコンは出荷枚数でランキングされているため、お金をかければ1位を取れるんです。 |
2001/3/30 清涼飲料水のお茶のナゾ(2文字のネーミング編) それにしてもキリンビバレッジの「生茶」はたいそう売れたらしい。 アサヒ飲料「旨茶」http://www.asahiinryo.co.jp/umacha/ コカコーラ「まろ茶」http://www.cocacola.co.jp/products/lineup/marocha/ 伊藤園「お〜いお茶玉露350mlPET」 で、結論はどうなのかというと、「懐が寂しいときは生茶、暖かいときは伊藤園の玉露」でキマリだと思う。 2001/3/31(先取り) 吉野家が牛丼を期間限定4月4日から1週間250円だそうで。うわ、毎日行きそう。(マジで) |
2001/3/29 最近はゲーセンも飲み会の帰りに騒ぐだけの場所になっちゃって寂しくなったねぇ。 |
2001/3/28 「はぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜??????」 |
2001/3/27 最近にのの携帯が良く鳴る。 P.S.あと、再三言ってるんだけど、CD-Rメディアいつになったら持つの? |
2001/3/26 「タダイマデンワニデルコトガデキマセン」 会議中だったんで、携帯にかけてみたらこうでしょ。 つまり「メモ>携帯」だったわけだ。 |
2001/3/25 ●サクラ大戦3 ●イート○ップ(食べ放題) ●美しが丘D店 |
2001/3/24 ●もんじゃ焼き |
2001/3/23 あー!あああ!(悶絶) どういうことかというと、一件のミス?で今までの数十件を否定されたわけ。 補足:にのが強気な発言をするときは間違ったことはしていない確信があるときです。 |
2001/3/22 どの世界でもそうだけど、 作家とか、作曲家とか、棋士とかね。 |
2001/3/21 「こ、これはうまい!」 なにげに食べたニチレイの冷凍チャーハン、これは本気でうまい。 その辺の中華料理屋が裸足で逃げ出すのではなかろうか。いやマジで。 「コンビニ弁当も飽きたな〜」という方は冷凍食品を試してみて欲しい。最近の冷凍食品は侮れませんよ。 |
2001/3/20 「あれ、にのなんで銀行回りしないの!?」 だからあれほど何度も何度も何度も何度も何度も「行けねぇ」って言ってるでしょっての!! それでもやらかすんだからよっぽどどうかしてるとしか思えないよ。 |
2001/3/19 政府公認のデフレ宣言か……。 |
2001/3/18 雑談で出したハナシがこんなことになるってことは……。 |
2001/3/17 1枚45円という破格のCD-Rを大購入。 |
2001/3/16 (だからにのは行けねえっつーの!!しつこいな、まったく!!) でも、にのは「にのにやらせると、中途半端で終わりますよ、それでもいいんですね???」 と再三念を押しているからね。 |
2001/3/15 社長「今後、仕事はみんなで協力して行うようにしましょう」 にの「あのーモデムのドライバって、インターネットにないですか?」 ……。 あ、そ。(数ヶ月ぶり)(←標準ドライバを使うとうまくいかない事例有り)(←これじゃ(以下数十語略)) |
2001/3/14 ナヌ?バブル崩壊後の最安値更新? こんだけ、ほんとこんだけ。まぁ、そんな事言ったら婦女子だって、 |
2001/3/13 む〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。 スロ以外書くことない。 |
2001/3/12 ダイエー札幌清田店が閉店した。 ※ココ壱番屋のカレーがどんどんまずくなっているような気がする。にのの舌が腐ったか?それとも実際まずいのか??少なくても小冊子は猛烈につまらなくなったね。 |
2001/3/11 スロ記事、どんどん増えています。 |
2001/3/10 う〜む……。 にのの今年度の予定なんだけど、ほとんどが「先生」と呼ばれ続ける1年になりそう。 ところでさー、とある銀行系システムなんだけど、一番詳しいのが外注さん、っていうのは絶対(どころの騒ぎじゃないけど) そうそう、大変なことといえばもう一つ、(以下音声中断) |
2001/3/9 札幌市内を走行していると……。 マネージャらしき人が と言っていたのがヤケに印象的だった。 |
2001/3/8 「出るくぎは打たれる」 というように、にのは基本的に元祖ネガティヴ野郎であり、「石橋を叩きすぎて壊す」ような人生をおくっている。 |
2001/3/7 めざましテレビを見ていて思ったんだけど、 妙に多い消費者金融のCM。でもね、いくらさわやかなCMを作ろうともサラ金はサラ金だぞ。 よって、やっぱり私はテレビは見られないようです。 |
2001/3/6 昨日のタイムクロス、にのの台は……。6。 6!? 6ですよ6!! |
2001/3/5 いくら、「ツッコミ待ち」ったってさー。これだけは言わせて欲しいんだけど、 吐き気までしてくるよ。 ※今思ったんだけど獣王入れる店って客をなめきっているから行かないほうが吉だと思う。 |
2001/3/4 一度行ってみたかったD店にて、3000枚出ていたドン2を発見。 10000円レギュラー この店なんかやってんぞ!? この後、K店にて、BIG25回のタイムクロスでリベンジ。 |
2001/3/3 今日は楽しい?ひなまつり。 モーニングか? この後、F店にて、ドン2BIG2回で+6000円。大江戸桜吹雪で−5000円にて終了。 |
2001/3/2 「え〜!今度はG店行くの?」 ところで、15年ぶりに株価が安値を更新したって? |
2001/3/1 「え〜!T店行くの?」 |