Webmanual←Back←
○更新記録●
|
2000年6月 2000年5月 2000年4月 2000年3月 2000年2月 2000年1月 1999年12月 1999年11月 1999年10月 1999年9月 1999年8月以前 |
ショク |
Nino2001 Spring |
March |
April |
May |
→2001/5/11〜21 「表面だけ取りつくろう」という行為に異常にめんどくささを感じる今日この頃。 ※素直にスターバックス行った〜とか、運河食堂行った〜、ヨドバシの隣のベスト電器行った〜でいいんと思うんだけど?あなたはどっちが普通だと思います? |
→2001/5/10 いつまでたっても安くならないメーカー製PCのナゾ もはやショップブランドデスクトップPCは49800円でハイエンドなマシンをゲットできる時代になった。 |
→2001/5/9 あー。 まぁ、灰皿とかビールとか胡椒を用意している店も店もなんだけどね。 |
→2001/5/8 なんと21:00〜7:30の10時間30分も寝てしまった。 |
→2001/4/24 にのが言わなくても誰かが言うだろうから書いちゃうけど、 いや、仕方ないと思うよ。 |
→2001/4/23 遅刻した。これは100%にのが悪いから、ごめんなさい。としかいいようがありません。 さて、お客はガラガラである。1/4位になっちゃったかな。 ※にののPC勝手に使ってんの誰じゃゴルァ!!!(←わかるんだぞ) |
→2001/4/22 当たり前すぎて、書くのも無駄なのだが、にのはシステム屋であって、 失敗は成功の母、失敗させてなんぼなのである。 しかし、飲食コーナーは未だに機能していない。 ※一応、「皿洗いって誰が担当なんですか?」とかそれっぽい警告はしてるんだよ。 |
→2001/4/21 にのの予想通り「健康ランドのふりをしたスーパー銭湯」は破綻寸前だ。 ではどうするか?ダメダメ言っているだけでは進展がないので、対策を考えてみよう。 なにがやばいかって、来館者自身もスーパー銭湯感覚できているので、入浴料だけ精算してから食事をしようとしているのである。 |
→2001/4/20 「あれ?なんで入浴料や回数券が焼き肉コーナの売り上げになってんだゴルァ!!」 というわけでにのの手柄です。いくらなんでもこれ、にのが発見してなかったらエライことになってたぞ。 |
→2001/4/19 土日も返上中だコノヤロー!!!(←壊れた) ところで今日はにのに対して、みんな気をつかっていたような気がするのは気のせいかな? さながら「みんなもっとボクに優しくしてよ!!」(←古すぎ、逝ってよし) |
→2001/4/18 どうやら風邪をひいてしまったようだ。 「丸一日寝てました」という日をもうけないと……。 |
→2001/4/17 (続き、そにょ3) ……あ〜まだ書きたいけど、断言は避けます。ひょっとしたらまた書くかも。 |
→2001/4/16 (続き、そにょ2) にのは建築業者ではないので、これらは推測止まりなのだが、こういったところでの「伝言ゲームがどんどんずれていっている」ように思えて仕方ないのである。(※もしくは伝言する必要がないと思ったかもしれない)(続く) |
→2001/4/15 にのを含めここ2週間ばかり疑問を抱えていた解答が見つかってしまった。 ちなみにわけがわからない人に解説しておくと、みんなの疑問の根底は、 ※ちなみに従業員「+α」は、自分たちは健康ランドで働いていると思っている。しかし、どっからどう見ても従業員が多くて、宴会もできるおまけのついたスーパー銭湯である。 |
→2001/4/14 う〜む。 と、書いているうちはまだまだ余裕かな。(退屈な仕事じゃないからまだいいよね) あーオムライス食いに行きて〜! |
→2001/4/13 1. 「え、監視カメラないんですか?駐車場の車上荒らし、館内のロッカー荒らしがわんさかでますよ」 コンサルタント代ケチっているのかな?? 2.「あんな低い配当じゃ話題にもならない」 totoに時間をかけるならパチ屋のイベント攻めた方が得策かと。 |
→2001/4/12 カローラバンって早いっすね。(もはや全然関係ないとこ) |
→2001/4/11 「やることなかったら仕事要求しないと」 |
→2001/4/10 (ダイジェスト) 仕事・睡眠・一日終わり |
→2001/4/9 PCが目の前にあるのに手書きでメモを取る人。 1.メモ用のツールがない 仕事は試行錯誤だと思うねぇ。 |
→2001/4/8 つゆだく一番したり顔まつり(その3だよっ♪) な、なんと吉野家に行列ができている。 |
→2001/4/7 「はぁ?この金額で受注したんですか??」 『残業つけさせたくなければ刃物はいらぬ、数字を見せよ』 今日は吉野家 |
→2001/4/6 春だ一番吉野家まつり(そにょ2) と、その前に、 さて、牛丼並250円の吉野家であるが、 ●牛丼並400円→250円(割引率37.5%) せっかく、並なら破格の37.5%引きなのだからこれを利用しないてはないと思うのだが。 |
→2001/4/5 Part1 Part2 まぁ、見ている人は見ているってわけで。 というわけで、にのはユニバーサルスタジオジャパンなんかよりも断然吉野家のほうが注目しているわけで。 ※ただし、1日3食吉野家なのは大変結構だが、牛乳と野菜ジュースは飲むようにしたいところだ。 |
→2001/4/4 吉野家はとうとう250円ですな。(一週間だけど) さて、totoである。 ※totoをする人を非難しているわけではないので念のため。 |
→2001/3/31 吉本の「あの歌」全然いいと思わないんだけど……。 →2001/4/1 HDDの調子が悪い。仕方ないので、寝る前にスキャンディスクでほっといたら「エラーはありませんでした」だって……。 →2001/4/2 SNKが逝った。3年以上前から「危ない危ない」と言われていたのだが、「転職期間」を置いていたのかな。 →2001/4/2 「あゆが宇多田に抜かれた!」と大騒ぎのように見えるが、オリコンは出荷枚数でランキングされているため、お金をかければ1位を取れるんです。 |